
最終更新日:2025年11月13日

福岡地方検察庁では、学生や地域住民のみなさんに「検察庁」について、もっと知っていただくために、「移動教室」や「出前教室」を開催しています。
また、平成21年5月21日から始まった裁判員制度についての「出張説明会」も随時開催しています。
「検察庁」の仕事や役割を正しく理解していただくために、主として小学校高学年や中学生を対象に、検察庁の庁舎内において
検察官や検察事務官が講師として学校等に出向き、検察庁の業務や裁判員制度についての説明を行い、質疑応答を行うものです。
司法教育支援協会主催の「刑事司法への誘い」が、昨年に引き続き、今年も開催されます。
当庁の検察官も登壇予定です。
刑事司法に興味のある中高校生の方は是非ご参加ください。
主催:一般社団法人司法教育支援協会
日時:2025年12月14日(日)13:00~16:00
会場:西鉄イン福岡2階Aホール
対象:中高校生
申込み方法:司法教育支援協会のホームページからお申込みください。
(クリックすると、司法教育支援協会のホームページが開きます)https://www.legal-edu.com
「~第7回~刑事司法への誘い」告知チラシ(PDF/1804KB)
検察官や検察事務官が講師として県内の公民館や会社などに出向き、スライド等を使用して裁判員制度についての説明を行うものです。
福岡地方検察庁 検察広報官 : 電話 092-734-9194
※ 受付時間 月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで(祝日を除く)
お気軽にお電話ください!